学習リモコン(クロッサム2+、RM-A1500)

2018年2月18日

この記事は最初の投稿日から18年経過しています。内容が古い可能性があります。

昨今の家電製品の常としてリモコンが必ずついてきます。我が家でもご多分に漏れずリモコンがたくさんあります。

そこで数年前から、学習リモコンとして「クロッサム2+(HMR-2001)」を使っています。

ちなみに、この「クロッサム」というリモコンは波乱に富んだ販売歴を送ってきたリモコンです。

ハル・コーポレーション(ハル研)で販売していたものが、イデア.コムに移り、今は、スギヤマエレクトロンが発売しています。

1999年に1台買い、それが壊れて 2001年にもう1台と2つ購入し、現役でまだ使っています。

本当は「濃い」使い方のできるリモコンなのですが「かる~く」しか使っていません。

2~3年前に「他にいいリモコンはないか」と、JVCケンウッド ビクター シアター用リモコン RM-A1500 を購入したものの、どうしても上下左右キーの配置(リモコンの最下部にあるから押しにくい)になじめず、結局クロッサムを使い続けていました。

さすがにここに来て老朽化が目立ってきたので、また学習リモコンを物色中なのですが、以前ボツにした RM-A1500 を復活させて改めて使ってみると、慣れれば意外と使えることがわかりそっちを使い始めています。

でも RM-A1500 だと家族が使いにくいのですよねぇ。いまだに家族は クロッサムを使っています。

Logitech が格好いい、かつボタンも沢山あって良い*1学習リモコン、

Logitech Products > Harmony® Remote Controls > Harmony Remote Products

を発売していて一度手にしてみたいのですが、日本国内では扱っていないようで残念。

*1:液晶タッチパネルに依存しすぎてボタンの数が少ないリモコンは好かんのです

AV

Posted by toshyon